![]() |
このホームページはリンクフリーです。 |

我が着付けの師匠の教室です。 |
|
ツバキ庵のロゴ・サイトデザインを一手にお任せしている、敏腕デザイナーかすみ嬢のサイト。 |
|
ビビビっと出会ってしまったキモノ友達。和ハジメイベントでは「桃里(とうり)」としてイカした着物や帯を出店されます |
|
着物周りの下着や小物を製作されている桜子さんのブログ。使う側の立場に立った、こだわりの物作りにはいつも感服。 |
|
堺市内で中国茶の会を主宰されています。美しい店主さんが、DIYで仕上げられた繭庵は必見。 |
|
毎月月初めの週末に行われているキモノイベント。ツバキ庵も不定期ですが参加させてもらっています。 |
|
大阪平野区にあるアンティーク着物・小物のショップ。お店も店主さんもクセになる、夢璽奈ワールドへ是非! |
|
精力的にキモノ普及に力を尽くされている、eribowさんとmizuhoさんのブログ。 |
|
「着たいときに着物を着る」日々を軽やかに過ごされているこまばさんのブログ。コーデ遊びも楽しい♪ |
|
匠なハンドメイダー、まかりんさんのブログ。その素敵な作品と、冴えたコーディネートをご覧あれ。 |
|
書道家・かわせみさんのブログ。繊細な感性で綴られた日々のことを、素敵な写真で彩ります。 |
|
現在着せ付けレッスン受講中のツダマキちゃんのブログ。常に前向きな姿勢でキモノを楽しんでおられます。 |
|